やってみるとけっこうおもしろい

わからないことを解決!解決するとすっきり!

MENU

【感想文】人生は攻略できる 君たちはこれからどう生きるか? 著橘玲(たちばなあきら) P270  ポプラ社 10代20代人生で悩んでいるあなたへ

人生の攻略本が出た!それも正式なルートで全国の書店で販売されている
 ビジネス書で3位この本で書かれていことを一言でいえば
『若さ=すばらしい』

人生とは

人生に悩みはつきもの

  • 友人関係
  • 恋愛
  • 就職
  • 仕事
  • 転職
  • 結婚等

人によって悩みは異なる
この人生について攻略が1,500円(税抜)で売っているとしたらあなたは興味を持つだろうか?

  • 人生について攻略などあるわけない
  • ウソに決まっている
  • でたらめだ

わかる
ではこの“人生は攻略できる”を書いている人が橘玲*1さんだったらどう思うか?

  • 知らん
  • 名前の漢字が読めん*2

わかる

橘玲氏とは

 橘玲*3さんのちょっとした紹介

  • 職業:超人気作家
  • 趣味:超読書、サッカー観戦、旅行

興味をもったっだろうか?

持たない 

例えばあなたがゲームをしていたとしようゲームは進むにつれた徐々に難しくなっていきどうしてもクリアできない場合、どういった行動をとるだろうか

  • ゲームをすることやめてしまう*4
  • 同じゲームをしている友達に聞く*5
  • 攻略本を買いクリアして次のステージに向かう*6

いろいろな方法があるだろうもちろん皆、考え方は違う。何が何でも自分自身の力でゲームをクリアするというという人もいるだろう!どれも間違ってはいない

攻略本

 しかし

  • ゲームの攻略本があったほうがないより断然有利
  • 攻略本があったほうが進み具合が違う!*7
  • 人生についても攻略本があったほうが有利だ*8

 エビデンス

橘玲*9さんは証拠*10に基づいて本を書かれている

  • 『やればできる』
  • 『思いつづければ願いはかなう』

といった抽象的な考え方ではなく具体的に●●をすれば■■になれるといったように

f:id:jiyuujikan321:20190321075357p:plain

本を書かれている。今回“人生は攻略できる”でも

などなど証拠に基づき270ページにわたって書かれている

本を読むことが苦手な“わたし”でもすんなり読むことができた

なぜなら解りやすく、身近にあることがらについて上から目線で書かれていない

むしろ

あなたの居心地の良い場所で人生の攻略について魅力的に好意をもって語りかけてくれる!

なんというか

  • 先生ではなく
  • 近所の物知りおじさん*18でもなく
  • 先輩でもない

タチバナさんが読んだ人だけに教えてくれる

生活している上で知っているか知らないかではずいぶん違う例えばあなたはお腹が空いて牛丼を食べようとして今見ているスマホから“画面を見せるだけで牛丼半額”キャンペーンを知ったら牛丼店でのあなたの行動は“クーポン”を

  • 使うか
  • 使わないか

おそらく

“使う”だろう*19

“画面を見せるだけで牛丼半額”を知っているから牛丼が半額になった

当たり前だでも“画面を見せるだけで牛丼半額”を知らなければ定価で牛丼を食べることになる当たり前だ

なにが言いたいか

知っているのと知らないとでは雲泥*20の差となる

事実、“画面を見せるだけで牛丼半額”がそうだ親、先生、友人からは知ることができない“こと”を知ることができる本
実際にに書店へ行き“人生は攻略できる” の『はじめに』7ページだけを読むのでもだいぶ違う、ピントくれば読み進み必要だと感じれば買えばいい
あとは行動のみスマホをポケットに入れ財布を持ち書店へ行こう

『人生を攻略できた』と言える人生を送ってゆくために

人生は攻略できる

人生は攻略できる

  • 作者:橘 玲
  • 発売日: 2019/03/07
  • メディア: 単行本
 

 

 

あとがき

現代人生100年時代がキーワードになっている人生は100歳
つい最近の出来事で100歳を超えると国から純銀製の銀杯*21がもらえたしかし今では、100歳を超えももらえるのは“銀メッキの杯”に変わってしまった

何が言いたいか

今までは100歳まで生きている=世間が驚くくらい極めて希少な存在だったしかし今では100歳を超えて生きている方は約7万人*22

日本の人口が約1億2千万人÷7万人=約1,700人約1,700人に1人が100歳を超えている
もしかしたら気づきはしないが日常生活で100歳の方とすれ違っているかもしれない
身近にいる方もいるだろう*23
年々100歳の人口が増加し、人生が長くなることはいことだ(と勝手におもう)一方、若者*24はどうか?

www.stat.go.jp

出典:総務省統計局ホームページ https://www.stat.go.jp/info/today/114.html
総務省 人口ピラミッドを見てみよう40歳ぐらいから逆三角形になっている
これが『若者=すばらしい』
ということになる

答えは『人生は攻略できる』に書かれているぜひご自身の目で確認してみてはいかがでしょうか?
タチバナさんの作品に出合い、考え方がいいほうへ変わった人としておすすめですまた、あなたから“おすすめな本”ありましたら教えていただければ幸いです

*1:たちばなあきら

*2:わたしも最初は読めなかった

*3:たちばなあきら

*4:あきらめる

*5:情報共有

*6:情報を買う

*7:解らないことを人に聞く、ネットで調べる等

*8:攻略本の通りに行かない場合もあるが

*9:たちばなあきら

*10:エビテン

*11:一行

*12:買ってしまった後悔

*13:本当だった

*14:そうだったのか~

*15:えっ…

*16:あのアインシュタインが…

*17:ガーファ

*18:一般的に

*19:わたしも画面を見せるだけで同じものが半額になるのならば使う!

*20:うんでい

*21:ぎんぱい

*22:正直これにはこれには驚いたとても多い

*23:わたしの周りでは聞いたことがないが

*24:ここでいう若者は10、20代 いっても35歳

プライバシーポリシー・ お問い合わせ